スマホを所有していない俺としては、出先から、ブログにも掲載できる画像を送る場合はe-mailに添付する方法で行うしかない。という状況を想定し、画像の倉庫として用いるサイトの機能を検証する。



-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
- ヘルプ - はてなフォトライフ
- Googleフォトからの写真・画像の貼り付けに対応しました - はてなブログ開発ブログ
- 写真共有サイト「フォト蔵」
- 【ブログ】複数の画像を一括で挿入できるようになりました - FC2総合インフォメーション

livedoorブログではテキストも含めて写真をメールで送る事はできない。その点、FC2ブログではテキスト・写真共にメール送信できるが、中途半端感を感じる。したがって、メール送信で画像を送るのであれば「はてなフォトライフ」or「フォト蔵」を利用した方が良い。
現行の「フォト蔵」は(https)化されておらず計画が有るのかは不明である。しかし、後10日ほどで主力WebブラウザではSSL / TLS 設定で「TLS 1.3、TLS 1.2」のみを利用する事がディフォルトとなった場合、「フォト蔵」では『安全でないサイト』として認識されるばかりではなく、混在コンテンツとして扱われ画像が表示されなくなるという事態にも成りかねない。
よって、既に(https)化済みの「はてなフォトライフ」にせざるを得ない。ただし、「フォト蔵」が(https)化される風が吹き始めたら乗り替えられるように
- Windows 10の「フォト」を使って残念な桜の写真を美しく仕上げる - 高橋忍のにゃんともWindows - 窓の杜
20/09/21、フォト蔵から退会。向後はlivedoorブログと、はてなフォトを使う
フォト蔵ヘルプ - フォト蔵から退会するには